関連ツイート
コーヒー牛乳思いっきり飲んでトイレからでられなくなってる。。。
— natsume888 (@natsume8881) April 1, 2021
下痢がとまらない。。
つい、飲みたくて無理してしまった。。
そして、カフェイン効果ですくなくても2日は寝れなくなるなぁ。
CSになってからカフェイン効果がすごいでるようになっなた
自律神経が乱れた状態は自律神経失調症って言って、疲れやだるさ、下痢や便秘、動悸やめまい、頭痛、睡眠障害なんかを引き起こすんだって。
— こころにゆとりbot (@ans_health_bot) April 1, 2021
ちょっと難しいね。
独り言
— 月の仕事 (@0eSZyOWDJ1yQFNW) April 1, 2021
神様から月の仕事へ一言 神様「下痢の時だけ祈るなよ」#shindanmakerhttps://t.co/lCJ7QDXFvY
人の事を「犬」とか言う神様に言われたくは無い❗(笑)
小さい方がうんこしてたので猫砂かける前にどいてもらって確認。回虫らしいものは見つからなかったけど下痢ぎみだった
— k_yuumi (@k_yuumi) April 1, 2021
https://twitter.com/wwu07mei/status/1377742115371765760下痢ですか?
— なるみん (@narumin500) April 1, 2021
その前後でなんか腸の調子が悪かった、食べた物がそういう下痢になるようなものだった?下痢でも反固形、水溶便とかありますので、行動履歴も調べた方が良いかもしれませんね https://t.co/y9tVzZpr3A
ストレスから下痢に悩んでいませんか?
— よしだ まこ (@kidkknr1) April 1, 2021
つらいのはあなただけではありません。https://t.co/ydL6JTWRVb
昨晩はスーツ旅行チャンネルを見ながらもう絵に描いたような暴飲暴食をしてしまいまして、早速下痢と頭痛に襲われています。ヤバイナーコレ
— 水戸アリ館長 (@zerosama_Lotus) April 1, 2021
猫の下痢が3日続いて病院行きたいけど仕事早番が無い‥
— ジャイアントビーバー (Lёnis) (@FarsiaLenis) April 1, 2021
仕事の時間近づいて来るだけでお腹下痢おダゾ
— RSたゆねちゃん☆ミS鯖 (@289Redstone) April 1, 2021
アルコール飲むと2.3時間後必ず下痢になる…もう若くないな…
— tomoe (@niko_3104_) April 1, 2021
おはようございます。
— ホノウサ🤞柴犬とセキセイの姉 (@Burny_bunny) April 1, 2021
さくらさん結局夜中に5,6回💩する為に起きて、そのどれもが下痢ピーでほんとにしんどそうです…
そしてわたしも眠すぎる。
仮眠は取った!すぐ起こされてたけど!さくらさんしんどいんだもんね!仕方ない!#秘密結社老犬倶楽部 pic.twitter.com/yeo55HaDOF
昨日発症やしまだ大丈夫なのかなんだかわからん〜。マスク消毒がんばっとるけど完全は無理や…。
— いずみん (@pecominimum) April 1, 2021
でもわが家、誰かの胃腸炎うつったことないしなんとか今回も頼む!
ほして下痢面倒見ながらの弁当ハードモードすぎる。手荒れ上等の手洗い…
水分奪われてカサカサになりそうですね…ずっと下痢状になるので体がだるく感じると思われます。老廃物もこびりついたまま出ないまま水分が出てくるだけの時もあります。大体6時間ぐらいで出てくれます。腸は長いので
— 目標40kg☆ゆりゆり☆達成させるぞ~!! (@AxLbynjFatZTPdp) April 1, 2021
「休んじゃおうぜ?」と言わんばかりの下痢気味
— 甘党 (@kk_yumejo) April 1, 2021