関連ツイート
中国語の授業取れれば韓国語は自力で覚えられそうなんですが、逆はちょっと……
— 百二 (@momoni_102) April 7, 2021
中国語Iー6は「13日までに教科書を購入しといて下さい」と言ってるから買わないといけないけど、そうでなければ12日以降で問題はないのかな? https://t.co/hUbRhGV943
— だい (@daidai_Colour) April 7, 2021
なに言ってるか分からないけど韓国語とか中国語のラップ語感がカッコよくて好き
— KD (@KD_Bass_719) April 7, 2021
近所の美味しい中華料理店でテイクアウトを待ってるんだけど、厨房から怒鳴り合う(言い方がキツく聞こえるだけなのかもしれないが)中国語がずっと聞こえてる。カニ玉と黒酢豚は同時に頼んではいけなかったのかもしれない。
— ぴえ~る (@empressgarden) April 7, 2021
この広告、中国語から日本語訳された怪レい日本語が出てきそうw
— こがぐまじんぐう (@Realkokoich) April 7, 2021
なんで寝てたのに真ん中のクラスなの中国語取れないやん
— フウカ (@fuuka_141114) April 7, 2021
NHKラジオ
— 崎山正克 THE RED ⅩⅢ -Remake (@sacchiamo) April 7, 2021
まいにち中国語
2021年 4月 7日(水)放送
第 8 課
声調変化、軽声ほか
****
目標
:その他の発音規則も
あわせて覚える
***
① 声調変化
⑴ 第3声の連続
第3声が連続
→前の第3声は第2声に
変わる(第 2 課で学習済み) pic.twitter.com/JR2WPkwzRw
「遅くとも金曜日までに」は、中国語で『最晚不能超过星期五』(zuì wǎn bù néng chāo guò xīng qī wŭ)(ずいわんぶぅのんちゃおぐおしんちぃうぅ)
— China Style ひとこと中国語 (@CS_phrase) April 7, 2021
金曜日を越してはいけない#ひとこと中国語 #つぶあんが好き
https://twitter.com/kotoaaa_/status/1379729082879942656「どうぞ入ってください」は、中国語でチンチン……
— 藤森かよこ『馬鹿ブス貧乏な私たちを待つろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。』 (@kayokofujimori) April 7, 2021
ちなみに僕の履修登録状況、中国語以外の基幹科目全落ちしてたよ
— ふろぐ (@R6SFunnyMoments) April 7, 2021
流石に明日教務に殴り込みに行ってどうにかしてもらう
(中国語の)群體滅絶という訳がニュアンスとしてしっくりくるものであった
— 望崎圭 (@Kei_Hohzaki) April 7, 2021
多分やけど抽選落とされたってことは
— アスミ (@asmxx_jp) April 7, 2021
2回生なったとき中国語履修してってことよな???中国語だけやる気満々やねん
https://twitter.com/KuromiOreoHyde/status/1379728761403232258中国語、前期後期両方取れてて良かった~
— Hiroto (@hi_hir_hiro) April 7, 2021