関連ツイート
プリウス乗る時は何がなんでも車種の評判落としたくないからクッソ安全運転してるしな
— まちゃ (@macha1130) June 20, 2022
【自動】プリウス(Prius) は、トヨタ自動車が1997年に製造・発売を開始した世界初の量産ハイブリッドカーなんだぞ。おまえら傷つけたら留年にさせるからな。
— '`,、('∀`) '`,、 (@priuslove293) June 20, 2022
さっき
— まっちゃん@ダイエット垢 (@HiroakiMatsuur1) June 20, 2022
オレの車🚗の前を走ってた
神戸303
も××-××
のプリウス‼️
低学年の小学生が横断歩道渡ろうとしてるのに
止まらんかいっ‼️
しかもグリーンベルトの道を何キロで飛ばしとんねん‼️
運転マナーの悪さ
めくれてんねんぞ‼️
次やったら晒すからな‼️#ガーシー砲モノマネ
🤣
TOYOTA岩国麻里布店のプリウス試乗車、逆走に右折禁止を右折でだいぶヤバい
— ジョージ真壁 4179 (@makabekuun) June 20, 2022
あたおかプリウス抜かそうと思ったら
— なつみ (@nattyama0723) June 20, 2022
なんかキモい顔しながら幅寄せしてきて幅寄せし返したら幅寄せ戦争が起きてて
白熱したものの後ろが詰まってることに気づいて離脱した……
くやしいなり〜😭
もう1台割り込んで来そうと思ったら
— えすくろ (@kinhine283) June 20, 2022
案の定、白プリウスaが割り込んできて草
私プリウスPHV乗ってますが、自宅充電で帰宅したら充電する癖がつきました。
— あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕) (@XC60Rd__) June 20, 2022
後、東京近郊だと充電設備が結構在るのですよね。
因みにガソリンは遠出をしない限り半年に1回位の給油になりました。
やっぱそうなんかぁ。【ハイブリッド車は危険!ガソリン車と比べ、3倍の電磁波が発生する】https://t.co/WGbt7BlXWA プリウスの走行時にはデミオの3倍近い10mGの極低周波が発生。10mGを超える箇所はごくまれで、それは変電所の近辺くらい。それに匹敵する・・・。
— kichomsan (@kichomsan) June 20, 2022
なんでwwww
— り (@ririgixo) June 20, 2022
bm乗ってなかったらたぶんプリウス乗ってるけどな😂
かっこええし燃費いいし神やん
片側2車線の道路でプリウスが中央線はみ出しながらピッタリ前の車にくっついて走ってた😗
— 守護堕天使 (@gabuchan_12) June 20, 2022
後ろ走ってたうちも怖いから煽るのやめてほしい………
プリウスにしーや
— り (@ririgixo) June 20, 2022
30キロで走ってる、プリウス
— たらめんめ(ASD)常に鬱 (@anzuuuuunyan22) June 20, 2022
ばぁちゃんだから仕方ねぇだ
けど、私ならもう、運転しねぇなぁ pic.twitter.com/ACKYz2Jcil
ようやく月の収入が軽自動車の新車価格を越えました。次はプリウスの価格を狙う!《LINEを使ってお金を合法的に養殖する手引書》9800円⇒条件付無料で渡します。https://t.co/vRONgU2eOQ
— 奇跡を起こす男が好き (@yamakawayuuko) June 20, 2022
登山 キャンプなどにお勧めです。
— 慧 (@wvqsbzoR062PeqF) June 20, 2022
プリウス power gas 250 T 他にもいらんなガス缶あります。
持って居るバーナーに合うガス缶も選んで下さい。 pic.twitter.com/Vd8TIYy52f
別に老人が運転する車がプリウスじゃなくてもATなら事故る可能性高いんだってw
— まいんの嫁 (@main_yome) June 20, 2022
小学生でも簡単に運転出来る故の弊害だと気付こうよ?