関連ツイート
やはりデミオは楽しい
— カスターDO (@YawarakaMortors) May 1, 2022
デミオのディーゼルしか勝たんのか?
— いせきょ (@lapplus) May 1, 2022
緑のイメージが強いデミオですが、後期になってしばらくすると緑が廃止されました。pic.twitter.com/5braSUxYEH
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) May 1, 2022
デミオ 1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ 360°ビューカメラ ETC シートヒーター(京都)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
— 愁宮彩都/Saito Uremiya (@ulexite_17) May 1, 2022
あ、京滋マツダから出とるがな。 https://t.co/uUAgWsOPwB
あ、そうそう。稀にトヨタだったりスバルだったりするのにデミオ置いてあったりするじゃん、あれ割と美味しいで。普通ならあんまやらない。
— コロリ🧀٩ξ( ˘ω˘ )ξ/🍥 (@5101Tmd) May 1, 2022
昨日の道程。
— 鶴崎和明@冥土のお兄さん (@tsuredure44) May 1, 2022
まあ、下道で345キロなら然程でもないですかw
なお、24時間をきっかり取ると熊本が入るので、481キロになる模様。そりゃデミオも楽しそうなはずですわw pic.twitter.com/fx6sbRk2kN
デミオが自宅でスタック不動
— ひたち (@hitatimaru1) May 1, 2022
↓
ルーチェで出勤中鳥にクソ落とされる
↓
鍵閉じ込み
こんな感じで始まる5月
デミオの作業がおわらん
— ‡12時過ぎのしまにょーろ‡ (@Shimagnolo_ESP) May 1, 2022
書き方が悪かった感ある。乗り出し199万までならイケる!
— 愁宮彩都/Saito Uremiya (@ulexite_17) May 1, 2022
ダム巡りだとけっこう細い道通るし、デミオが順当かなあ……とは思う。レンタカーで借りたら運転しやすかったし。
デミオのライセンスランプを交換。
— サトウクルマとカメラ (@zF99PnaXJUp03pj) May 1, 2022
確かに爆光だ。#DJデミオ#ライセンスランプ#LED pic.twitter.com/HwGQQBuBZp
パチ無限ペダルをデミオにつけようとしたけどサイズ合わず パチ無限のために純正ペダルを加工とかはしたくないので断念 pic.twitter.com/p4q0BDEfRi
— わかりも (@wakalimo) May 1, 2022
25階もデミオも偶然すぎる
— でみでみ (@deming25) May 1, 2022
ヴィッツやコルト、果てはジムニーで車中泊してる人もいる。まあ、デミオでできないこともない……というか、何度かしたけど、翌日にすごく響くんだよなあ。それがトシなのかもしれないね。#15時間ぶっ続けで運転しておいてw
— ねぶ (@Nebuoo) May 1, 2022
たぶん明日はデミオが少し変化します?
— 雫@SAN値直葬5/22ひめたま (@haiyoretai) May 1, 2022
予算が乗り出し100万円迄か、車体だけ100万円までかでだいぶ選択肢変わるなぁこれ( 車的にはアクセラスポーツもデミオも悪かぁないので(個人的にはデミオ
— コロリ🧀٩ξ( ˘ω˘ )ξ/🍥 (@5101Tmd) May 1, 2022