関連ツイート
つぼみアームズで、通常使用でくるくるまわり外れたフォレスターJr.は新品発送してくれると連絡があった。
— おぎゃり屋のユウ 6月4日さばっちゃ (@QkPN8xQuuoo994i) May 14, 2022
つまり、この『保証』を利用しまくる事が勝ち組だと思う
ベクター糞とか言う前に手段を尽くせだ
ちなみに今回で2回目
去年の9月から先月まで通常使用での出来事
フォレスターJr.は3本所有 pic.twitter.com/tgumSRbziP
うぇーい!
— ザーフリ (@osakana5300) May 14, 2022
やはりあなたとは相性が合いますねぇ〜!
私もあなたと全く同じ意見でしたよォー!
そんでもって私は、フォレスターの方を選びました!!
車が大きいと心の器も大きくなった気がして…なんだか優越感を感じますねぇ〜♪
私はハリアーです!ちょっと捻ったところでフォレスターも候補だったんですが、歳取ると乗り心地重視でしてね…w
— ねぷぎゃー (@Nepuko_G) May 14, 2022
そうなんですね!!
— Suger (@Suger2829) May 14, 2022
お互いフォレスター乗りこなして行きましょう〜☺️
出勤前ランチ😊🍛#2種コンビネーション#バターチキンカレー#キーマカレー#ゆでたまご#らっきょ#フォレスター#中目黒 pic.twitter.com/tpaYUXzjns
— Tears of Swan (@tears_of_swan) May 14, 2022
この時期になると毎年届く脅迫状。。。
— でゅーく (@GUINNESS_please) May 14, 2022
そう、自動車税の取り立てです
スバルのフォレスター(SG5)は平成18年に買って、8月が来ると16年目になります
2,000cc迄は39,500ですが、登録から13年を越えると15%の重課税となるので、45,400円
どこも壊れてないし、ボディもピカピカ!
まだまだ乗ります!
SUBARUラリー色😍フォレスターには珍しい色ですね。
— Yuji Kawakubo (@yujikawakubo711) May 14, 2022
フォレスターが車検で、その間の代車です(*´ω`*)
— あんずとすもも (@ANZUandSUMOMO) May 14, 2022
代車のプレオですが、車高も低くて車重も軽く思った以上に安定して走ってくれますΣ(゚д゚;)#フォレスター #プレオ#スバル乗りと繋がろう2022春 pic.twitter.com/SG070Ws8O6
雲海期待して城岱言ったら上までもやってた😇
— 加藤家の食後 (@mnmncoffee0325) May 14, 2022
速いランクルに煽られたから分からせた😇
民兵さんフォレスターぶりの迫力だった😇 pic.twitter.com/dJ16dL7E7u
せたなで出会ったこの車両。
— 北海道の案内人 【有限会社 木村木材】 (@Mk7mE5) May 14, 2022
フォレスター 乗りの私にとってこれはじゅるる…
しかもSKテンション爆上がりです!
ちなみに商用車が好きな私は
このようにフォレスター の道路維持や共済者といったものに大変興味があります
ニヤニヤ pic.twitter.com/zbxCJgIALm
車検で代車のフォレスター乗ったけど、もはやトラック🚚の気分
— いけじゅん (@kejun0705) May 14, 2022
マーラー解釈の神髄*クンダリ、フォレスター、ワルター指揮ニューヨーク・フィル マーラー・交響曲2番「復活」 https://t.co/Dh7oTARFp2
— amadeusrecord (@amadeusrecord) May 14, 2022
マーラー解釈の神髄*クンダリ、フォレスター、ワルター指揮ニューヨーク・フィル マーラー・交響曲2番「復活」 https://t.co/zD38WTuEoz
— ジェニファーようこ (@Jennifermusic) May 14, 2022
マーラー解釈の神髄*クンダリ、フォレスター、ワルター指揮ニューヨーク・フィル マーラー・交響曲2番「復活」 https://t.co/xcwbWdcaYD
— Amadeusrecord.jp (@amadeusrecordjp) May 14, 2022
バンパー18万はヤバいな
— ほびー (@Hoobee773) May 14, 2022
日本だと4万くらいなのに
ルーブル安で高いんかな
ロシアで追突事故にあって破損…でもパーツが無くて日本から取り寄せ→修理は最低6ヶ月【スバル・フォレスターD型】 https://t.co/9XeejQ9yl4 @YouTubeより