関連ツイート
エクストレイルとかいう多段ATならSUVの選択肢に入りそうな車
— Neil (@Neil_512) May 31, 2022
エクストレイルFCVは2003年頃に一部の企業や官公庁向けにリース開始されたものの、日産の経営が傾いてた頃でしたので、既に技術の確立してたEVに全集中を決めたそうですね。
— 千々和 幸俊@「バビロン5」第4シーズン以降ソフトまだ? (@StarfuryMk1) May 31, 2022
一方トヨタは、EVやめてFCVの開発にシフトし、実用化までの繋ぎにハイブリッド車というスタンスでした。
と言うより、当時経営が傾いてしまったので、FCV開発予算の余裕が無くなり、技術が確立していて他社が消極的なEVの量産に全集中したと聞いてます。
— 千々和 幸俊@「バビロン5」第4シーズン以降ソフトまだ? (@StarfuryMk1) May 31, 2022
上の写真のエクストレイルFCVは全車リースで、もし値段を付けて販売するとしたら1台2億~3億円位になるかもという話でした(++;;;
【エクストレイル】新ジャンル!下げ系SUV新車種紹介! https://t.co/m5Q0X9GyjK
— こういち@生涯阪神タイガース愛 (@hakata0048) May 31, 2022
NT31 エクストレイル エアコン冷えず 日産の持病?https://t.co/ONZmxOYVJ8
— TAKEI!武井商事 (@TAKEI0552610770) May 31, 2022
【2022年の新型車フルモデルチェンジ情報!!】新型クラウンSUVやシエンタ、新型エクストレイルなど、トヨタ・レクサス・日産の新型車を一挙紹介!! 買うのはどれだ?! https://t.co/GPMFeaxNOS
— こういち@生涯阪神タイガース愛 (@hakata0048) May 31, 2022
https://twitter.com/Naebaskiresort/status/1531651040428249089これ?日産エクストレイルのアイコン()
— つかさ フォロバ100% (低浮上) (@tsukasa359_0928) May 31, 2022
あ…マジでエクストレイル乗りたくなってきた
— レッセフェール@スパロボ30プレイ中 (@Tsubasa0524) May 31, 2022
ちなみにテンロクターボのボクサーのAWDシステムって
— ジョナサン・でん (@DN_009ACZ) May 31, 2022
エクストレイルとかRAV4とかのスタンバイ式とそんなかわらんやで
エクストレイルです
— わかば(セレナ) (@Celena_memodef) May 31, 2022
ごめん汚いけどわたしの最高にかっこいい大好きなエクストレイル君見て褒めて
— み (@drm_MMkkkkk13) May 31, 2022
エクストレイルあれば何も要らんまじ死ぬ時も一緒 pic.twitter.com/Ebh8Kr3uTm
エクストレイル(X-TRAIL)ですね
— わかば(セレナ) (@Celena_memodef) May 31, 2022
クッソ眩しくて前見えなくてブレーキ踏んだけど
— ぼるしち (@kj94444018) May 31, 2022
エクストレイルのハイパールーフレールか…
しかも玉をLEDかなんかに変えてるだろアレ…
出た当初から思ってたけど、殺意しか沸かんな
アレの走行中の点灯🤤 pic.twitter.com/jcgfoj3E5t
車ぶつけられて修理中の代車でエクストレイル借りてるけど、意外と良い車
— 南国 (@Nangokku) May 31, 2022