関連ツイート
「それが甘ったれだと言うんだ! ハリアーに乗らずに一人前になった奴が何処にいる!?」
— トヨタ ハリアーbot (@U10_U30_U60_bot) April 11, 2022
(60系) 「SUVでありながら、都会的なスタイリングが魅力的なハリアー。 貴方ならこのハリアーで、どんなエスコートをしてみますか?」 by佐藤浩市https://t.co/kBxTyfKQU2
— トヨタ ハリアーbot (@U10_U30_U60_bot) April 11, 2022
冷戦時には西側諸国に対してVTOL機を生産、運用出来ることを見せつける政治的手段として運用され続けた。航空巡洋艦キエフ甲板に整列しているこの機体が初めて発見された時、西側関係者はハリアーより高性能な超音速VTOL機ではないかと動揺し、その後実態が判明するまで威嚇効果は発揮された。
— Yak-38 (@_Forger_) April 11, 2022
┏━━━━━━━━┳━━┓
— トヨタ ハリアーbot (@U10_U30_U60_bot) April 11, 2022
┃なんちゃってSUV┃検索┃
┗━━━━━━━━┻━━┛
もしかして:ハリアー
ハリアーに女載せるな
— のんのん (@DB_nonon) April 11, 2022
デート中の家で右ウィンカー炊くぞ
バイクでぷらぷら2ケツの旅楽しかった。
— b.i.g (@big_weight_only) April 11, 2022
ハイライト
・3個下のアルファードに追いかけ回されるw
・柏の葉T-SITEにいたハリアーとアクアの奴らが女の前でイキってラリアットするふりをしてくる
・70キロ弱走ったw
高ランク帯はすでに1抜けT-72AVやA-5C、ハリアー等々でいっぱいなので例えそれがツリー機体になろうが中身が変わらない限り何も変わらん
— いせーび (@iseebimiso1123) April 11, 2022
ハリアーで女いきりするやつがいちばん無理、あの車はそういう車じゃないっていってる
— のんのん (@DB_nonon) April 11, 2022
一通り見たけど、大した変更は無いな。
— キュゥべぇ (@ma5507783145) April 11, 2022
【生産開始は2022年10月3日】(2023年)一部改良版・トヨタ新型ハリアーの新情報追加!「価格アップは現行比+約7万円~+約10万円」「先行受注開始は2022年9月予定」 | Creative Trend https://t.co/gQnHVC55gz
軽自動車アンチだったけどミラジーノの存在知ってから軽自動車もいいなって思い始めた
— かなさん⊿ (@ohirunebaka) April 11, 2022
まぁSUVが一番カッコイイ異論は認める
ハリアーらぶ
最近マイカー欲しすぎる
— カール・ハイゼンベルク (@Heisenkun) April 11, 2022
大型バイクも欲しいけど、どっちかっていうたら車が欲しい
200系v6クラウンもうちょいでお金貯まるから買える!
って思ってたけど維持費が年間30万以上するから諦めました笑
車ってなんでそんな維持費高いん、、、
クラウンかハリアーかgsxs1000gtが欲しい笑
https://twitter.com/Deep_town/status/1513552420990644225車関係で思い出したけど、自分80ハリアー乗ってて、親父の車がアルファード納車されて数ヶ月経つけど、なんやこのコスパ良い車はって思った
— ホロにゃん@LiSAッ子 (@horonyan_arnval) April 11, 2022
文句も不満も付けようがないわ
送迎用かと思ってたけど、運転してても運転席含め全く不満ない
大きさで仕方ないけど燃費除けば、マジでこれでいい感
ハリアーは女が生える植木鉢とかいう川柳、我ながら傑作すぎる
— ダイキ(なぽり) (@YBSKA01) April 11, 2022
あ、俺もプラドの話してたw
— おにっち (@karubiniconico) April 11, 2022
ノアでも10いかないのか…
なんか友達曰く、日産のe-power?が凄くいい!って聞いた!
見た目はランクルかハリアーが良いなぁって思うんだけどね…www