関連ツイート
通勤に使ったヴィッツに異音が発生しているから足回りチェックしたらスタビライザーリンクのブッシュからグリス漏れ💧要部品交換。車検不合格決定😆
— METAL職人 (@9FcFDMsMUMPTJ43) July 9, 2022
つーわけで社外部品オーダー。
こんなのは、交換簡単なんでDIY整備。
外側のドライブシャフトブーツの破れは、なさそう。ひと安心😮💨
ヴィッツ vs ヴィッツ
— れんれん610@りぬぺん✌🌷 (@renren_0610) July 9, 2022
になるところだったwww
ヴィッツさんに挨拶行ってきました
— テトラポッド (@HaninuTetora) July 9, 2022
これからも推していくよヴィッツさん…… pic.twitter.com/S6bpwCz8FL
久しぶりに西海岸‼️ヴィッツでやけど😅時間下がっても鉄仮面で行けばよかった😥癒しの時間ってなんで早よ過ぎるんやろう🤔帰るのよだきいけど、腹空き過ぎて何か飯食う🤭 pic.twitter.com/So5bB0x9sJ
— かぁーにぃー (@eiOJkFexuq9ojJB) July 9, 2022
GT72ヴィッツがないならヤリスで行く。
— 運び屋エカ (@Sanctuary_Koyan) July 9, 2022
さらばヴィッツRS1.5…ほぼ転がらないくせにギア比のせいで曲がらない変な車だったよ…
ヴィッツ173970 (@ apollostation セルフ別所SS in さいたま市, 埼玉県) https://t.co/J12dvLIJPo
— とも (@funcargo_Tomo) July 9, 2022
ヴィッツのオートマオイルパン脱着に必要な部品が、部品屋に注文したつもりが、今注文して8月15日以降と言われてしまいました。
— 河原屋(かわらや)ラジオ店自動車整備工場 (@qXXgfvhSSBwC4rz) July 9, 2022
他のルート問い合わせましたが、やはり同じでした。
この車はラジエーターの下、オイルクーラーあるタイプで、圧送交換でやってみるか?部品無くては仕方ない。 pic.twitter.com/s2f9IZceFu
さっき洗車してから帰ってきたんだけど、ヴィッツをスポンジで擦ってたときすごい潮の香りがしたんだよね笑
— シルヴィー (@TAKUMIxVITZ91) July 9, 2022
絶対大洗のやつだと思うw
芋臭い?がさつ感?なんとも表現しにくいこのS14の240仕様とヴィッツのヤリス仕様にンフッと来た。ソリッドに近い白にフルブラってのがまた良くて🤳
— KMR.com® (@GROVE_4_L) July 9, 2022
ヤリス仕様の方は前に太田市内ですれちがった方と同じっぽい。 pic.twitter.com/W0im7oFlEk
新御堂筋線でヴィッツ?横転してました…….ウエット路面の運転はご注意くださいね
— レモン (@M_696_CORSE) July 9, 2022
ヴィッツなおった
— タモじい (@UFO_CATCHER_7) July 9, 2022
GRヴィッツになるかも……🤔
— 旅人shiro(たびと しろ) 旧名シロニキ (@ririnnetto) July 9, 2022
うぽありです!
— こひがし@10/22ボイカ一ナ開催 (@kohigashi_1f9) July 9, 2022
Chimakiさんもどうですか?
ヴィッツGRはFFの割に最小回転半径大きくて大変かもですが(。-_-。)
ヴィッツが落ち着いたら行きたいです!笑
— Tsujiba (@Ecoboost_RS500) July 9, 2022
あとヴィッツはセンターメーターだからあまり低いと左側の車輌感覚がなんとなく掴みにくくなる
— ハル (@R31harutan) July 9, 2022